ingakouryuu’s blog

心象スケッチ

健康

連休にしてよかった

昨日、二度目のワクチン接種をした。10時間経っても一回目同様に腕が痛いだけでなんともなかったのだが、夜中に倦怠感と寒気がきて、急な発熱があった。準備していた解熱剤を飲んで安静にしているが、やはり連休にしておいてよかった。しかし、相方も同じ日…

休みとは、その場から離れること

ようやく長い連勤が終了。お盆は年末よりも100倍マシ。 体は毎日適度に動かす方が調子が良い。休み明けの人よりも好調だ。休みと言えば、体を休ませるだけでなく、心を休ませるためにもある。連勤が続いて先に悲鳴をあげるのは、私の場合は心だろうか。体の…

年女

人生は種まきから収穫までの12年周期の波があると勝手に思っている。 1~12、13~24、25~36、37~48、49~60と区切ってみると、24歳までが肉体において凄まじい変化をしている。その後は、たどってきた道を考える心の変化が中心になる。イメージとしては写…

対面の安心

医療費控除の申告をするために税務署に行く。平成25年までは毎年控除を受けるために税務署に行っていた。8年前の記憶のまま、まとめて保管していた5年以内の領収書を申告する。感染症対策もあるが、手続きの仕方が大きく変わっていた。 必要書類をまとめて持…

冬支度

押し入れから折りたたんで収納していたドームを取り出す。それがこれ これはこのようにして使う 目的はキスをされないための防漢ではない。防寒だ。五年程前から使用しているが、使用するようになってからは冬に風邪を引きにくくなった。12月に入り、人であ…

購入時に一度だけ靴底を張り替えられると聞いていたので、5年以上履きこんだ靴の補修を頼もうと、いつもの店に行く。靴は身に付ける必需品で、一番お金を使っているところだ。一日中履いていないといけない仕事用の靴や長時間歩く靴は特にお金をかける。体重…

巻き爪エイド

巻き爪リフトをずっと使用していたが、新しいリフトでネイルエイドというものを見つけて、一度試してみようと購入する。7/29~10/18まで装着した感想は、良い所は取り付けが簡単というだけで、悪い所のほうが多い。スプリング形状のせいかリフト力が弱く取れ…

いよいよ胃カメラ

3年前からバリウム検査で胃の上部に所見ありが続いていたのが気になって、今回の定期健康診断は人生初の胃カメラ検査をする。口と鼻のどちらから内視鏡を入れるかぎりぎりまで悩む。受付で相談すると鼻からの人の方が終わった後、しんどくなさそうに見えると…

まきづめリフト⑤

11/25~3/23まで初めて買ったまきづめリフトのフックが2個外れたままの使用にいよいよ限界を感じて、新しいリフトに付け替えることにする。フックは何度も付け替えて使用することで挟む力が弱まるのか、靴下の繊維に引っかかると簡単に外れてしまう。再びワ…

歯科技術とデンタルIQ⑤

今通っている歯科医院では、歯根に膿が溜まる原因がやはり一度治療した歯に薬がしっかり詰められていなかったことが原因だと教えてくれる。もちろんその前に虫歯を作った自分にも原因があるのは分かっている。そして、これまで何度も再治療したところを全て…

歯科技術とデンタルIQ④

次に引っ越しした所で最初に歯科医院に行くきっかけとなったのが、被せている銀歯が外れたため、とりあえず何も考えないで近くの病院に行く。そこでは新しい銀歯を作ってもらうだけで終了したが、その後一年と経つことなく、再び銀歯のある歯根に膿が溜まっ…

歯科技術とデンタルIQ③

新しい口腔外科に通っている間に実家を出て一人暮らしを始める。次に引っ越しをするまでの間は定期的に通い続けて、精神的にも支えてもらっていたような気がする。そこは院長以外に治療の中心を担っている先生が一人いて、その人が重要な部分を任されていた…

歯科技術とデンタルIQ②

市民病院の口腔外科に通い始めた時、私は一般歯科と口腔外科の違いもよく分かっていなかった。口腔外科では歯根に溜まる膿の原因についてはよくわからないと言われる。私がわかるのは前の病院で治療した歯の根元が悪くなっているということと、口腔外科に頼…

歯科技術とデンタルIQ①

高校生になると小学校の時から通っていた歯科医院ではなく、最近できた新しい病院に変える。母に連れられて通っていた病院は怖い思い出しかなく、ずっと他に良い病院があれば変えたいと思っていた。 新しい所は噂に聞いていた通り先生が気さくで話しやすく、…

栄養と歯

母に連れて行かれた歯科医院は四角い白いコンクリートの殺風景な建物だった。何をされるのかわからない怖さで足がすくみ、病院までの長い道のりをのろのろと歩いていると早く歩くようにと母に急かされる。 治療後、医師が「お母さん、娘さんの歯は溶けるよう…

巻き爪リフト④

私は巻き爪だけでなく若干外反母趾で親指が中指に寄りかかっている。そのためリフトを付けた真っ直ぐの爪が伸びてくると中指の側面に爪の角またはワイヤーの先が当たり中指が傷つくことになる。中指を絆創膏で保護するが、角が鋭いと絆創膏はすぐに破れてし…

巻き爪リフト③

右足親指の巻き爪がまた食い込んできたから5/13~7/30まで左足親指に付けていた巻き爪リフトを外して再び右足親指に装着した。できるだけ長く付けられるように前回装着した時よりも少々短めに爪を切ってからの装着だ。お盆の繁忙期を迎えるにあたり、足のス…

健康と歯

母はデンタルIQゼロの人だった。早くから総入れ歯をしていたが、私も母と同じように歯に対する危機感が弱かったため、学校での歯科検診では必ず引っかかった。我慢できなくなるまで放置した結果、小学生で部分入れ歯をすることになる。何度かうっかり飲み込…

巻き爪リフト②

4/15~5/12まで右足親指に巻き爪リフトを装着する。徐々に靴下を脱ぐ時に爪が引っかかるようになっていき、糸が絡まったらハサミで切っていた。ぎりぎりまで使用するようにと説明書に書いていた通り使用した。 仕事で制服に着替えている時、靴下に絡まったワ…

巻き爪リフト①

20年以上巻き爪に苦しんできた。間違った爪切りの仕方や足に合わない靴等、いろんな原因が考えられるが病院には行きたくなかった。というのは、20年前に巻き爪の治療をした人が骨折したのかと思うほど足に包帯を巻いて松葉杖をついて仕事をしていたからだ。…