ingakouryuu’s blog

心象スケッチ

見える形にできないこと

 

駐輪は一戸につき、自転車及びバイクは2台までとする。それぞれに部屋番号の入った専用のステッカーを貼ること。ステッカーが貼られていないものは撤去する場合があるとマンションの管理者から通知があった。私は駐車場は別に契約していて、自転車とバイクは駐輪場に置いている。しかし、子どもが二人いる家庭だと自転車4台とバイク2台くらいは所有していたりするから、たった2台分しかステッカーをもらえないなんて、もめるだろうなと思った。

 

現状だが、マンションの6部屋は全て満室。屋根付きの駐輪場は8台くらい(バイクだけだと5台)しか置けるスペースがない。帰宅が遅くなって置けない時は、共有スペースのゆとりのあるところに暗黙の了解で駐輪している人が普段からいる。それに関してはこれからも目をつぶってもらえるだろう。ただ、今後、駐輪場を利用するのはステッカーを貼っているものが優先される。個人の財産を簡単に撤去することはできない。管理者は駐輪場を使う優先順位を決めたいだけだ。

 

 

 

 

はっきりと口に出したり文章にはできないことがある。実はそれが一番大事だったりするのに。

 

職場では金を払っても場所を広げられない現状がある。上司の興味は売上の数字のみ、これまで何度も場所の交渉を頼んだが、他社ともめることを回避するために「聞かなかったことにする」と言われるだけだった。しかしイベントを成功させて売り上げを上げるには作業場や倉庫の拡大が必要。私はたくさんある共有スペースをうまく使用している他社のやり方をとにかく観察した。

 

長くいると情報屋とも繋がりをもち、他社の撤退や事業を縮小するタイミングがわかってくる。がつがつ感は出さないように、しかし素早く、その場所を使用する。気をつけているのは以前よりもきれいに使用して、迷惑をかけないようにすることだ。

  

自己責任で何もかも決定していくことは、今の若い人にはついていけないだろう。いつかは私の代わりの人を育てないといけない。しかし一番難しいことが見える形にできない。それが難点だ。